daily reflection

毎日の振り返り

2012-01-02

年始

元旦は仙台の実家へ。3/11の地震後初めて仙台に帰った。新幹線のプラットホームの天井が落ちてた写真のイメージがあったのでどの程度復活しているのか心配だったが、駅の中や周辺は特に変わった様子も無く、比較的静かな雰囲気だった。

久々に実家に戻り、家族の元気そうな姿を見て一安心。叔父の家にも寄り、従兄弟も揃って、賑やかな正月。

姪と初対面。かわいすぎてこちらが照れる。

ただ、実家はまだ修復が行われていないこともあって、壁にところどころヒビが入っていたり、背の高い家具が無くなっていた。アップライトのピアノも定位置からズレたまま。実家から外を見渡すと、屋根の瓦が落ちたままになっている家もあったりして、9ヵ月ほど経った今でも地震の爪あとが所々残っているのを感じた。仙台でこの状況なのだから、被害の大きいところは本当に大変な正月を迎えているはず。自分の生活環境とのギャップを感じつつ、その日のうちに帰宅。

BSONとmonganez

BSONのシリアライズ/デシリアライズはorg.jsonを、POJOとBSONObjectのマッピングに拙作のmonganezを使うことにした。monganezはもともとMongoDB用に書いたものだったが、com.mongodbに依存するかどうかを実行時に選択できるように変更を加えて、バージョン0.1.0とした。

FileStoredMapに組み入れてみたところ、POJOのputは問題ないがprimitive型のputがNG。monganezのencodeSerializableの中でprimitive型に対応するコードを別途入れるか、Elementを直接シリアライズするか。primitive型をmapperに指定することはあると思うので、monganezで対応するのが正しい気がする。

git

バージョンを上げるにあたり、これまでずっとmasterで作業していたのを止め、developブランチ、releaseブランチを作ってそっちで作業し、変更分をmasterに戻す、というのをやってみた。ブランチの切り方は以下のページを参考にした。

A successful Git branching model
http://nvie.com/posts/a-successful-git-branching-model/

誤って変なブランチを作ってしまったので削除しようとしたが、TortoiseGitではブランチの削除はできないらしい。うーん。

maven2

mvn deployする際に、private keyのフォーマットが違う、というエラー(「Error deploying artifact: Authentication failed: Cannot connect. Reason: unknown privatekey format: ~」)が。調べてみたところ、エラーメッセージの内容とは違って、uploadするサーバにログインする為の認証情報を用意してなかった。.m2/settings.xmlを作って解決。mvn deployはこれまでもやっているはずなのだが、やはり忘れてしまう。

初売り

1/2は初売りで大宮に。昨年は仕事が忙しくてほとんど行けなかったのでリベンジ。最後にソフマップでマウスを購入。ここ何年か自宅ではディスプレイのサイズを鑑みてトラックボールを使ってきたが、どうもマウスジェスチャがうまくできなくてマウスに戻した。快適。

はてなブックマーク

はてなのサブアカウントの方をメインに使うようになったので、はてブの方もこのアカウントでチェックできるようにお気に入りを追加。